05月28日ついったー発言まとめ

  • 03:13  今週からハシミーヤ職業訓練校運営改善計画が走り出した。現地スタッフを集め合計7時間で関係者分析からプロジェクト選択まで一気に走った(実際は2週間にわたって2日ずつ)。
  • 03:13  PCMワークショップのファシリテーションは久しぶりなせいか、大量の問題カードが出てきた時に、整理にまごついたり、中心問題が最後まで決まらなかったりしたものの、何とかそれなりの落としどころにははまったと思う。
  • 03:14  今週は具体的な活動を3つに分けたグループごとに考えてもらい、そのチェック。一つ一つ彼らが何を考えているのか、彼らが普段やっている出入りの仕事を書くとは言え、明確に手順に沿ってかけるかと言えば必ずしもそうではない。
  • 03:15  ボトムアップ型のアプローチでプロジェクトのオーナーシップは現地にあるんだよと、今までとは一転変わって意識改革をしてもらって、最終的には日本人が何とかするやろうという安易さを払拭。
  • 03:17  今週はそれをやりつつハシミーヤ市で家計調査をしておくことになったので、計量モデルの構築と調査票の設計をします。LSMSに準じた調査票で、後はマーケット分析でよく使われるコンジョイント分析を入れる予定。
  • 03:23  計量モデルはいわゆるハシミーヤ市基礎データが欲しいため、得られたデータの正しさを証明するために、定番のミンサー型の賃金推定モデルで良いかなと考えている次第。
  • 03:24  でもどうせならDIDとかPropensity Score Matchingで政策効果を推定したいとか思ってると欲張りすぎで時間がかかりすぎるので、やめておこう。ただ現時点でデータを取って後から追跡調査をすれば、家計内でどのような変化が生じたのか後で測定できるけど。
  • 03:50  でも働く働かないの問題だから、労働供給やる方が断然良いよね。。。
  • 04:14  Lalonde (1986) Dehejia and Wahba (1999, 2002) Cameron and Trivedi (2005, Chapter 25)あたりが主要文献っぽいですね。stataのdoファイルもサンプルデータも公開されているという親切さ。
  • 06:01  ちょっと遅れたけど、ついにシューミーが伝統のモナコでPPを取った。ただしスタートは5番グリッド降格ペナルティ食らっているので6番からだった。本戦は燃圧のトラブルで途中離脱。復帰後初めてのPP。

Powered by twtr2src